2013年02月07日
金融円滑化法期限切れリスク対策セミナー
平成25年 2/6(水)開催
現時点でリスケをしている企業、通常取引を金融機関としている企業、
リスケをしている企業と取引をしている企業の
各々の立場に応じたお話しをさせていただきました。
どうしていけばよいかを考えるためには、まず国や金融機関のスタンスを
知ることが必要なため国の施策や金融機関の考えていることなどもふれ、
予定時間の2時間いっぱい使ってのセミナーとなりました。
リスケをしてはいないがどう影響するのかを知っておきたいからと
参加された方もいらっしゃる中、所内のメンバーも含め、
総勢13名の参加の中、
熱心にメモをとっていただいたり、うなずきながら聴いていただいて、
テーマからして、和やかな雰囲気でできるものではないですが、
講師としてはとてもお話ししやすい中でさせていただけ,とても有難かったです。
少しでも自社の経営にお役立ていただけていればと願っています。
講師:副所長 斉藤 功一